俺教

俺の考え方を説く

マウスバンジーは必要なのか

 

どうもAimManです。

 

時は止まりません。さくっといきます。

 

ずばり、必要です。

 

この記事はこれでおしまいです。

 

 

…すいません、マウスを紹介した時もやった下りですねw

この記事ではマウスバンジーが必要な理由とオススメのマウスバンジーを紹介します。紹介と言っても、僕は自分が調べて納得したもの、実際に毎日使っているもの以外絶対にお勧めしません。要らないものは要らないといいます。対戦よろしくお願いします(?)

 

バキバキエイムの人だけが必ず使う神マウス紹介はこちら⤵︎ ︎

 

 

なぜマウスバンジーが必要なのか説明していきます。何故か。

ケーブルが邪魔だからです。

これは僕の実体験に基づいています。僕もゲーム用に有線マウスを初めて買った頃、マウスバンジーとかいるのかこれ?と思っていました。なのでマウスと一緒にマウスバンジーは買いませんでした。しばらくプレイしてみてから考えようと思ったのです。間違いでした。無理です。プレイできません。何故か。

マウスを置き直す時にケーブルを巻き込むからです。

仕事で使うのとは違い、ゲームをする際は素早いマウス操作が求められます。そのため、ゲーム中にマウスを定位置に置き直す動作が頻繁に発生します。その置き直す動作を行う際、ケーブルがマウスの下敷きになります。マウスが浮くので当然マウスは使えなくなります。ゲームの中断を余儀なくされる訳ですね。「あっ、待って、ケーブル引っかかった、アセアセ」ってやっている間にやられた事も何度かあります。これで負けたのでは悔しすぎますよね。

「えー、前に有線マウス使ったことあるけど、ケーブル巻き込んだ事なんてないや」

なんて思う方もいるかもしれません。恐らくですがその有線マウスはケーブルが硬かったのではないですか?実はゲーミング有線マウスのほとんどはパラコードと呼ばれるようなとても柔らかいケーブルを採用しています。繊細な操作を求められるゲーミングマウスではケーブルが硬いとケーブルにマウスが押し返されてエイムがブレる事が多々あるからです。その為、パラコードを採用しているのです。そして、パラコードを採用しているが為にマウスバンジーが必要になってくる、というカラクリです。

パラコードを採用しているマウスを持ち上げると分かりますが、普通の硬いケーブルと違い、パラコードはマウスの真下にケーブルが垂れます。柔らかいからです。それをゲーム中にマウスで踏んづけてしまうわけなんですね。ケーブルが硬いマウスはケーブルを踏んづける事こそありませんが、マウスバンジーがないパラコードマウスより常時エイムがブレやすくなるという大きな欠点があるから、ケーブルの硬いマウスは普通使いません。ちなみに使いたいマウスのケーブルが硬い場合はパラコードを別に購入して自分でケーブルを換装する改造を行うことが多いです。

 

えぇ。ここまでガーッと解説してみました。有線マウスはパラコード+マウスバンジーで決まりです。これ以外は有り得ません。僕もこのスタイルです。スタイルというか、スタートラインです。好み以前の問題ですね。

 

結論として有線マウスでゲームをやりたいならマウスバンジーはほぼ必須になってきます。

 

ここからはオススメのマウスバンジーを紹介します。冒頭にも書きましたが、紹介と言っても、僕は自分が調べて納得したもの、実際に毎日使っているもの以外お勧めしません。要らないものは要らないといいます。なので安心してください(?)あ、マウスバンジーは必要ですからね!w

 

まずは僕が使っているマウスバンジーです。

 

 

この子は以前紹介したマウス、ZA13を出しているZOWIEのマウスバンジーです。正直結構高いです。言ってしまえばマウスバンジーなんてケーブルを釣り上げるだけの存在です。それにこの値段はちょっと、と僕も思いました。でもZOWIEで揃えたかったんですよ…。

実際、質感は相当いいです。安定させるために重量もかなりあります。高級な物によくあるあのズッシリ感です。商品画像ではケーブルを保持する赤色の部分がかなりビビットなカラーに見えますが、実際はもう少し渋い赤です。ロゴの部分も角度を変えてみると見えるかなーってくらいですね。主張が激しくないのが良いです。肝心のマウスバンジーとしての機能は言う事なしです。しかし、これ以外のマウスバンジーを使ったことがないので、どれぐらい良いのかは測りかねますね。

まぁ、少なくともマウスバンジーの中ではかなり高級な部類に入るので、これ買っとけば間違いない感はあります。もっと高いのだとやっぱり違うのかな、とか後で思うくらいならこれ買っちゃうのもありですが、やっぱりこの機能でこの値段は高いです。高級感は半端ないので、デスクの上を高みえさせたい方にはいいかもしれません。

 

f:id:OPAPPI:20230619144447j:image

f:id:OPAPPI:20230619144502j:image

f:id:OPAPPI:20230619144511j:image

f:id:OPAPPI:20230619144521j:image

f:id:OPAPPI:20230619144525j:image

 

いくつか写真撮ってみたんですけど、イマイチ質感が伝わらないですね…。肉眼で見るともっとずっと高級感があります。CAMADE2はこんな感じですかね。

 

次はパルサーのマウスバンジーです。

 

 

他のマウスバンジーの形状とは大きく異なりますが、マウスをホールドするものとしての機能は十二分にあります。この製品はモニターの下に貼り付けて使用するものです。土台を必要としないので通常のマウスバンジーと違い、机の上がすっきりとします。僕のフレンドがこれを買ってかなり満足そうにしていました。このパルサーという会社、最近急速に伸びていて、死ぬほど軽いワイヤレスマウスを作ったり、低価格で自分好みにオーダーできるキーボードなど画期的な製品をゲーミング市場に送り込んできています。僕もパルサーのゲーミングキーボードを現在進行形で愛用しています。

 

 

これについてもまた別記事で詳しく書きたいですね。おすすめです。

 

今回はマウスバンジーの必要性の解説とおすすめのマウスバンジーの紹介をしました。マウスバンジーを机に置くと玄人感が出るので、そういう意味でも結構おすすめですw強くなったような気になります。FPSでは自信のある立ち回りやエイムが重要なのでそういった点でも、強そう、強くなった気がする、は馬鹿にできません。マジですよw

 

AimManでした!